top of page

【学芸大学・祐天寺周辺のパーソナルジム】オンラインパーソナルトレーニングは痩せない?メリットとデメリットを解説

  • 執筆者の写真: パーソナルジムSwing
    パーソナルジムSwing
  • 3月8日
  • 読了時間: 6分

更新日:2 日前

パーソナルトレーニングジムのオンライン

近年、コロナ禍から話題となった自宅でできる「オンラインパーソナルトレーニング」ですが、実際のところ効果はあるのか?と気になる方は多いのではないでしょうか。


筆者は現役のパーソナルトレーナーとして、日々ダイエットやボディメイクの指導を行っており、その経験を基にオンラインジムで痩せることは可能なのかをお答えします。これからダイエットを始めたい方でオンラインパーソナルを検討している方の参考になれば幸いです。


コロナ禍をきっかけに一気に注目を集めた「オンラインパーソナルトレーニング」。最近では、ジムに通う時間がない方や、家から出ずに自分のペースでトレーニングしたい方の間で人気が高まっています。


では本当に、オンラインのパーソナルトレーニングだけで“痩せる”ことができるのでしょうか?

結論からお伝えすると——やり方次第では十分にダイエットを成功させることが可能です。


ただし、「ただ動画を見て自己流で運動する」のではなく、プロのトレーナーによる的確な指導のもとで、日々の生活習慣も整えながら取り組むことが大切です。


今回は、オンラインパーソナルトレーニングのメリット・デメリットや、成功のために意識したいポイントを詳しくご紹介していきます。


ダイエット成功の鍵は「消費カロリー > 摂取カロリー」

まず、ダイエットにおける基本的な原則についてお話しさせていただきます。「痩せる=体脂肪を落とす」ためには、摂取カロリーよりも消費カロリーを上回らせることが必要不可欠です。この状態を毎日少しずつ継続することで、脂肪は燃焼され、体重が減っていきます。


オンラインパーソナルトレーニングでも、適切な食事指導と運動習慣の定着がセットになっていれば、ジムに通うのと同じ、もしくはそれ以上の効果を期待することができます。


特に、自己流のトレーニングでは気づけない「フォームの癖」や「強度設定の間違い」なども、オンラインを通じてプロの目でチェックしてもらえるため、効率よく成果を出せるのです。


オンラインパーソナルトレーニングのメリット3選


①ジムに行かず、自宅で完結できる

最大のメリットは、やはり自宅で完結する手軽さです。通勤や外出の準備をする必要もなく、隙間時間にサクッとトレーニングできるので、忙しい方や子育て中の方にも人気です。

また、天候や交通事情に左右されないため、「今日は雨だからやめようかな…」といった言い訳も減り、継続率が高まりやすいのも魅力です。


②プロの指導が受けられる

オンラインでも、経験豊富なプロのトレーナーによるマンツーマン指導を受けられます。身体の悩みや目標、生活スタイルに合わせたオーダーメイドの指導が受けられるため、ジムに通うのと遜色ないサポートが可能です。「食事ってどこまで気をつければいいの?」「このフォームで合ってる?」といった不安にも、その場で応えてもらえるので安心です。


③料金が比較的リーズナブル

オンラインパーソナルトレーニングは、ジムの設備維持や人件費がかからない分、対面よりもリーズナブルな価格設定が多いです。「パーソナルは高いから無理かも」と思っていた方でも、月数千円〜数万円程度で質の高い指導が受けられるのは大きな魅力。コストパフォーマンス重視の方には特におすすめです。


オンラインパーソナルトレーニングのデメリット3選

もちろん、オンラインのパーソナルならではの注意点もあります。


①マンネリ化しやすい

自宅でのトレーニングは、器具やスペースの制限があるため、メニューのバリエーションが少なくなりがちです。そのため、同じような動きの繰り返しで飽きがきてしまい、モチベーションが下がってしまうケースも。また、同じ動きのみを行うと身体自体もマンネリ化し、ボディメイクの観点でも成長が止まってしまいます。オンラインジムを選ぶ際は、トレーニング内容のバリエーションが豊富かどうかをチェックすると良いでしょう。


②トレーニング強度に限界がある

特に筋力トレーニングを目的とする場合、ダンベルやマシンなどの負荷をかけられる器具がないと強度に限界があります。ただし、最近では自宅用のコンパクトな器具やチューブなども充実しているため、必要に応じて少しずつ揃えていくことでこのデメリットも解消できます。


③トレーナーによる直接サポートが受けられない

フォームのチェックや補助ができるのは画面越しのみのため、身体に直接触れて指導することができないというのはオンラインの特性上どうしても避けられません。


また、オフラインだとトレーニングの前後にトレーナーからパーソナルストレッチを受けることができますが、オンラインだと当然直接触れることができないため、受けられない形となります。


ただし、的確な言葉がけや映像の活用で、十分に安全かつ効果的なトレーニングやストレッチを実施できるトレーナーも中にはいるため、トレーナーの経験や対応力、信頼できる情報源で高評価の口コミが多いかどうかが重要なポイントとなります。


オンラインで成功するためのポイント

オンラインパーソナルトレーニングで成功する人には、いくつかの共通点があります。

  • 定期的にトレーナーと連絡を取り、モチベーションを維持している

  • 食事内容や体重をこまめに記録し、可視化している

  • 週に2〜3回は必ずトレーニング時間を確保している

  • 動画だけに頼らず、フィードバックを元に自分で改善していく姿勢がある

自分ひとりで頑張ろうとするのではなく、「一緒に取り組んでくれる人がいる」ことで継続と成功につながるのです。


パーソナルジムSwingのご案内

私たちパーソナルジムSwingでは、オフラインでのパーソナルトレーニングを中心に、ダイエットを本気でサポートしたいという想いから、継続可能で健康的なアプローチを重視しています。

「一人では続けられない」「正しい方法が分からない」と感じている方にこそ、ぜひ一度Swingのトレーニングを体験していただきたいと思っています。

現在、無料カウンセリング&体験トレーニングも実施中!無理な勧誘などは一切ありませんので、まずはお気軽にご相談ください♪


まとめ

オンラインパーソナルトレーニングは、正しく取り組めば十分にダイエットを成功させることが可能です。大切なのは、生活にフィットする仕組みを整え、習慣化すること。「続けられる」ことが、最も大きな成功の鍵です。あなたも、今日から一歩を踏み出してみませんか?パーソナルジムSwingの公式HPはこちら

Copyright © パーソナルジムSwing学芸大学店

All rights Reserved.

bottom of page